1. イントロダクション
まずは作成するあいさつ文の全体像を把握しましょう。
2. アンケート機能の説明【回答フォーム型・自走型】
回答フォーム型
・自由記述、プルダウン、複数選択などいろいろな形式のアンケートが可能
・画面全体がアンケート画面になるので、ユーザーが面倒に感じる場合がある
自走型
・ポチポチとテンポよく回答できるので回答率が高い
・自由記述、プルダウン、複数選択ができない
このように一長一短があります。
このためアンケートでどんな情報を取得したいかをクライアント様と打合せをして、最適な形式を選んできましょう!
どちらも学べますので、楽しみにしていて下さい!
3. アンケート回答後の2つやる事・注意点
ここも説明パートなので、見ているだけでOKです!
Lステップはただアンケートを取るだけでなく、その回答後にサンクス文を送信するなどアクションもいろいろ設定できます。
このことをぜひ頭に入れておきましょう!
通数カウントされるかどうかは非常に重要事項です!
あいさつ文、リッチメニュー、自動応答
4. 回答フォームを作ろう!
それでは一緒に手を動かして回答フォームを作っていきましょう!
動画のアンケート項目はあくまで一例なので、他に取得したい情報がありましたらご自身でオリジナルで作ってみましょう!
しかしアンケートの項目は多いほど回答率が悪くなります。
必要最低限な項目にするのがオススメです!
「編集」ボタンがなくなっており、回答フォーム名をクリックすると編集画面に遷移するようになっています。
若干見え方が変更になっておりますが、基本的な操作に変更はありません。
5. タグ機能・友だち機能について
「タグ付け」「友だち情報取得」がLステップの肝となります!
各ユーザーに対してこれらの情報を取得していき
「シナリオ配信」「セグメント配信」「数値データ分析」「顧客別カルテ作成」などをしていくためです!
「登録すると自動でアンケートが配信される」→「各ユーザーが回答し、自動で記録される」→「その情報を元に配信や分析を行っていく」
このようにLステップでは自動でここまでできてしまいます。
本当に便利ですよね!
アクションの設定が可能になります。
6. アンケート回答後のアクション
7. カルーセル設定について
回答フォームを作成しただけでは、それをユーザーに送信することはできません。
・カルーセル、リッチメニューなどのボタンにリンクをする
・回答フォームのURLリンクを貼り付ける
主にこのような方法を取ります。
今回はわかりやすい、カルーセルのボタンにリンクさせる方法をやっていきましょう!
8. パックを作ろう!
[name]さん
この度は公式LINEにご登録いただき、誠にありがとうございます!
✅弊社サービスについて
✅LINEでできること
を配信して参ります。
お得なキャンペーン等も登録者限定で配信しますので、お見逃しのないようにお願いします!
まずは1分程度で終わるアンケートにお答えください。
9. テスト配信をしてみよう!
「Lステップ導入前にLINE公式アカウントに既に登録していた友だち」のことです!
この友だちが何かアクションを起こして、Lステップが認識した際の挙動を設定することができます。
10. スマートフォン画面での挙動の確認
11. アンケート回答後のLステップ管理画面で確認してみよう!
12. シナリオ配信について
ここは説明パートなので、見ているだけでOKです!
第2章もお疲れ様でした!
アンケートを送信して友だちの情報を取得することは、Lステップを活用する上で不可欠です!
ぜひクライアントワークでは「どんな情報が必要だろう」とクライアント様と一緒に考えて、過不足のないアンケートを作りましょう!
次章ではLステップの花形である「リッチメニュー」を作成していきましょう!
↓フィードバックをお願いします!↓
シナリオ配信、一斉配信、個別チャット、回答サンクス文配信、テスト配信